男子ごはん!親子丼の黄金比はこれだ!簡単な親子丼の作り方
更新日:
こんにちは!!!
今回の男飯は親子丼(2人前)を作っていこうと思います!!
材料
・玉ねぎ(1/2個) ・鶏肉(お好み) ・みりん(50cc) ・醤油(30cc)
・ほんだし(水で溶かして70cc) ・塩 ・コショウ ・お米 ・卵(2個)
はじめに・・・
玉ねぎと、鶏肉を切ります。
*この時鶏肉は食べやすい大きさにします。
切り終わったら・・・
鶏肉→玉ねぎの順で炒めます。
*炒めている時に塩とコショウ(適量)をかけます。
タレ作り・・・
だし汁(70cc)、みりん(50cc)、醤油(30cc)を混ぜてタレを作ります。
*この時にだし汁、みりん、醤油の割合が7:5:3になるようにします。
「今回作っているのは、2人前なので70cc、50cc、30ccになりますが、
4人前だと、140cc、100cc、60ccになります。」
タレを作ったら・・・
先ほど作ったタレをフライパンに注ぎます。
*火は中火
温まってきたら・・・
卵をよく溶いてから、フライパン全体に卵が行き渡るように注ぎ、蓋をして火を止めます。
卵が固まってきたら・・・
ご飯の上に乗せて完成!!!
最後まで見てくれた方へ
あなたの冷蔵庫にある食材で何か作って欲しい!!というリクエストがあれば、
このお問い合わせフォームへ送ってください!!
↓ ↓